院長インタビュー!
Q:店舗名、住所、電話番号を教えてください。
〒663-8183那岐整骨院・西宮市里中町3丁目11-16
TEL:050-1861-0144
Q:予約受付時間を教えてください。
月~土:14:30~18:30
日:13:30~17:00(完全予約日)
休日:祝、その他不定期
Q:出張範囲を教えてください。
阪神との間になります。
Q:院の施術方針などでこだわりを教えてください。
より壮快に、より健康に、より美しくをモットーに根本原因の姿勢の歪みを正すことを目的に施術をしています。
この壮、健、美、の三拍子がそろってこそより充実人生といえるでしょう。
Q:院の目標を教えてください。
*地域ファースト:繁盛整骨院
*全柔ファースト:優良整骨院
*全国ファースト:ニッチトップ整骨院
Q:院をいつから始めたのか教えてください。
H20~になります。
Q:施術はどんなものか教えてください。
身体全体の痛みや不調の根本的な原因を取り除くために、
①脊椎・骨盤の矯正、
②神経の調整、
③脊椎の筋肉の調整、
④経絡(気,血,水)
の調整などのさまざまの手法を用いて最適な施術を提供します。
Q:メニューの中で特にオススメのものを教えてください。
脊椎に歪みがある部分の筋肉はカチンコチンになって慢性化します。これをマイオセラピーで取り除いて整体・カイロと併用すると効果的です。
Q:院長の趣味を教えてください。
スキー、ゴルフです。
Q:院内や院の雰囲気など教えてください。
昭和レトロ調で、女性にも人気です。
Q:特に来院で多い症状は何ですか?
またその方へメッセージをお願いします。
腰痛、首・肩痛。
慢性的に長年患っている問題も、ほとんどのケースは継続的な施術によって改善します。
Q:今までで印象に残る患者様のエピソードはありますか?
統合失調と診断されて25年間投薬患者、複数回の施術で100%改善しました。
Q:患者様に対してどうなって欲しいと思っていますか?
より壮快に、より健康に、より美しくの壮、健、美、の三拍子がそろってこそQOLの向上です。
Q:まだ治療院に一歩踏み込めない方へメッセージを。
肩こり首痛や腰痛でマッサージに行ってもスグもどるのは、根本的な原因にアプローチ出来ていないからと思います。
根本原因の姿勢の歪みを正して、痛みのない体を手に入れましょう。
当院にお電話する少しの行動が今までできなかった事を改善する唯一の方法です。
Q:小さい子どもを連れていっても大丈夫ですか?
施術に集中頂くために、お子様連れはご遠慮いただければ幸いです。
Q:どのような不調で行っても良いですか?
腫瘍、中枢性、難しいです。
Q:バリアフリー対応ですか?
玄関段差あります。
他はフラットになっております。
Q:お客様は女性と男性どちらが多いですか?
女性のほうが多く来院されております。
Q:お客様の年齢層を教えてください。
10代から80代と幅広い年齢層のお客様に来院頂いております。
Q:新規でも大丈夫ですか?
大丈夫です。
予約優先制ですので、前もってのご連絡をお願い致します。
Q:予約は必須ですか?
予約優先制になります。
Q:特にどのようなお客様にオススメですか?
頚性神経筋性の神経症、うつ、めまい、頭痛、慢性疲労、男女更年期、等々。
脊柱管狭窄症。
Q:駐車場はありますか?
駐車場は用意しておりません。
コインパークをご利用ください。
Q:皆様へメッセージをお願いします。
一日でも早く回復されるよう責任をもってお手伝いします。
Q:施術歴を教えて下さい。
35年になります。
2019年2月現現在で、35年になります。
Q:交通事故の治療をするには治療費はかかりますか?
自賠責保険利用により自己負担金は0円になります。
Q:今通っている整骨院が遠いので、こちらに変えることは可能ですか?
大丈夫です。
Q:交通事故の後で、頭痛やめまいがするんですが、事故後の影響でしょうか?
むち打ちが治っていません。
Q:レントゲンで異常はないと言われましたが、痛みが取れません。
あきらめたほうが良いのでしょうか?
関節などの痛みを訴えた人の85%の人はレントゲン所見は問題がなく、その内の93%は脊椎、姿勢の歪みに問題があります。
歪みを調整すれば長年患っている問題も、ほとんどのケースは継続的な施術によって改善します。
Q:貴院では交通事故治療後良くなった事例はありますか?
具体例など教えていただけますか?
マイオセラピーと云う施術機は、むち打ちの施術のために開発された経緯があり、効果的で地効率が高いです。
院名 | 那岐鍼灸整骨院 |
住所 | 〒663-8183 兵庫県西宮市里中町3丁目11-16 |
営業時間 | 【月曜~土曜】14:30~18:00 |
定休日 | 祝日・その他不定休 |
受付電話番号 | 050-1861-0144 |
駐車場 | なし 駐車スペースはありませんが、近くにコインパーキングが数ケ所あります。 (注意:甲子園球場阪神戦の日は空きがない事が有ります) |
アクセス | 鳴尾駅 阪神本線鳴尾駅北口より徒歩0分スグ! (鳴尾駅北側すぐ、2階黄色の看板が目印で分かり易いです。) |